johnathanTのブログ〜双極性障害について〜

どうも!ジョナサンのブログです。精神疾患を患ってる方へのサポートが少しでも出来るようなブログを発信していこうと思います。

双極性障害のうつ状態の時の過ごし方のススメ

スポンサーリンク

はいどうも!ジョナサン(Twitter:@Johnathan_cbf)です!

 

今回の記事では、双極性障害うつ状態の時の過ごし方のススメについて書こうと思います。

 

自己紹介をさせてください。
現在29歳の男性で、双極性障害の治療中のため無職です。
東京育ちで、過去会社員をやっていました。
2012年入社でいきなり大阪支店に配属され営業をやっていました。
2014年1月~9月まで当時の診断では、うつ病性障害で一回目の休職に入りました。
東京本社で営業事務職として復帰したのですが、
2015年11月~2018年5月まで再び休職をし、そのまま退職しました。
最初は反復性うつ病性障害と診断されていたのですが、
その後引っ越しをし、2回転院をして、診断が躁うつ病に変わったり、適応障害に変わったりしながら、2017年3月頃正式に双極性障害の診断になりました。
それ以来双極性障害で落ち着いていて、双極性障害の治療中です。
初めからずーーーっと双極性障害だったという線も濃いのですが、
一応当時の診断ではうつ病性障害だったため、うつ病も経験しております。
投薬治療を2016年4月頃に(遅ればせながら)開始して、
それ以降ずっと投薬治療を続けています。

 

上記に書いた通り、うつ病双極性障害も両方経験しております。

個人差があるかもですが、うつ病うつ状態より双極性障害うつ状態の方が私は断然きついと感じます。

2018年の10月頃からニューロフィードバックという投薬治療以外の治療法を受けだしてから、激しいうつ状態からは何とか抜け出せました。

それまではずっとうつ状態が激しかったです。(そうでない程度のうつ状態の時期もあったのですが)。

まあなんとか今体調と相談しながらですが、ブログを書ける程度の体調には持っていけてます。

多分双極性障害うつ状態が私の場合、3年3~4ヶ月は続いていました。

その間、こう過ごしておけばよかったとか、これはやっておいてよかったとか、色々あります。

 

この記事はこんな方にオススメです。

双極性障害うつ状態の時にやめた方が良いこと

双極性障害うつ状態の時にやめた方が良いこと①SNS

うつ状態の時にSNSなんて見てもいいことないって自分でもわかってたから、

二回目の休職に入った時からずっとFacebookとかは見てませんでした。

ところがうつ状態の時にふとした拍子でFacebookを開いてしまいました。

E君という中学校の同級生がいて、住んでた最寄り駅が近く、仲が良かったため、大学入ってからのアルバイト先も一緒だった子がいました。

まあなんとFacebookスクロールしてたら彼の結婚式の写真が上げられてたんですよね。

普通におめでとうだったんですけど、私は仲良かったのに呼ばれなかったのはまだ良いにしても、報告すらありませんでした。

しかも、その結婚式の写真に写ってた中学の同級生で「いや、こいつそんな仲良くなかったでしょ。だったら俺呼べよ」って思う子が写ってました。

仮に招待されてたとしても、体調的には出席するのは絶対無理でしたが、

自分が招待されてなくて、凄くショックを受け、落ち込みました。

 

うつ状態で具合悪い時にSNS(主にFacebookやMessenger)通じて結婚式の招待を受けたりもしました。大して仲良くなかった人に限ってFacebookやMessengerとか通じて招待してきます。

もう返信返すのも億劫だし、出席できない事情をわざわざ説明するのも嫌でした。

結局FacebookやMessenger通じて結婚式の招待してきた友達(もう友達と呼べるのかも怪しい関係ですけど)からの連絡は無視しました。

凄い失礼ですよね(笑)

 

同窓会が自分が知らない間に開かれていて、酔った勢いでLINEで電話かけてきた同級生がいました。電話取った自分も悪かったのですが、電話切った後激しい怒りを感じました。「呼んでないなら電話なんかけてくんなよ!失礼だろ!」って感じでした。

 

以上の経験から、SNSはLINEだけライフラインとして残しておいて(本当に死にたくなったときとかに誰かにひと声かけれる様に)、他は一時的に退会するのが良いと思います。私もFacebookは一時的に退会しています。もう二度と見ないと思いますが。

LINEも通知は来ないように設定して、プロフィールに一言かけるじゃないですか?そこに普段LINE見てませんとか書いておけば、返信無くても心配されないと思います。

ちなみに 私はbipolar disorder cbfと書いています。日本語訳すると「双極性障害めんどくさい」なんですが、最悪ネットで調べてもらえれば、「ああジョナサン双極性障害なんだな」ってわかってもらえるようにしています。

難しい所なんですが、LINEで来る結婚式の招待は返した方が良いかもしれません。

LINEで招待してくる友達はある程度の中の友達なので。

まあ週一位でLINEで誰からメッセージ来てるかだけチェックしておくのは良いんじゃないですか?(大事な連絡じゃなさそうなら既読にしなくて良いです)

 

結論、幸せそうな写真だったり楽しそうな写真だったり、SNSはとにかくうつ状態の時に良い影響は無いです。

双極性障害うつ状態の時にやめた方が良いこと②スマホのゲームやネトゲ

私自身が、ゲームやらない人間なんで、もしかしたらゲームで気分転換出来てる人もいるかもしれないからあれなのですが。。

私自身ブログを始めて、初めて気づいたのですが、パソコンやスマホの液晶画面ずっと見てると本当に脳内疲労溜まりますよ。長時間スマホのゲームやネトゲやるのは絶対に脳に良くないです。というか双極性障害の治療に良い影響ないと思います。

これまで3軒メンタルクリニックかかってきたのですが、3軒の先生全員が口を揃えて、「液晶画面は長時間見ないように」と言っていました。

うつ状態の時にオンラインゲームやって新しい人間関係作ったりするのも絶対面倒になるだけですよ。

双極性障害うつ状態の時にやめた方が良いこと③2ちゃんねる

私がうつ状態の時2ちゃんねるとか見てた人なんでわかるんですけど、はっきり言ってうつ状態の時に2ちゃんねるなんか見ても益することが無いですよ。

2ちゃんねらーの人達って結構、働いてない人とか生活保護の人とかへの風当たり強いし、読んでて凄い傷付いたのを覚えています。

2ちゃんねるの自分が読んでたスレにコメントして、それに来た返信が結構酷なこと書いてあったりして、ダメージ受けたりしました。私と同じような境遇の友達(彼の場合は引きこもりなのですが)がいて、同じ様なこと言ってました。

双極性障害うつ状態が激しい時の過ごし方のススメ

二回目の休職に入った時うつ状態が激しかったです。

実は色んな人から、うつ状態でもなるべく横になったり寝たりしない方が良いと言われていました。

当時漢方専門医から漢方薬を処方されてて、当時の担当の先生から言われました。

また、6年(もう少し長いかも?)双極性障害で仕事してなかった父にも言われました。

実際ネットで検索してみると、うつ状態でも横になったり寝たりしない方が良いと言う意見も半々くらいでありました。

そんな経緯もあり、うつ状態が激しい時でもいすに座っているか立っているかしていました。

うつ状態が激しい時は、何もして無くても何も考えようとしなくても、思考がぐるぐる回ります。

自分のこと責めたり、希死念慮が強かったり、ゆううつ感が強かったり、過去のフラッシュバックが強かったりします。

正直うつ症状が激しかった時は、横になったり寝てたりしていた方が良かったかなと今になって思います。

無理に何かして、気を紛らわそうとする必要は一切ないと思います。

気を紛らわそうとしてもうつ状態が激しい時は、何してもうつ症状が襲ってくると思います。

きちんと処方薬を飲んでいれば日中寝てても、夜寝付くのに少し時間かかるかもですが、眠れはすると思います。

うつ状態が激しい時はとにかく何もしない方が良いです。

疲労感とかがもしあんまりなくて、運動出来る人もいるかもしれませんが、

経験上激しいうつ状態の時には、運動してもあまり効果は無いです。

しないよりはよいのかもしれませんが。そこは主治医と相談して下さい。

双極性障害うつ状態がそこまで激しくない時の過ごし方のススメ

うつ状態がそこまで激しくないときでも、寝てたりしてても全然良いと思うんですけど、「廃人になった感」が出てくると思うんですよね。「俺、本当に一日何もしてねーな」みていな。

うつ状態がそこまで激しくない時の過ごし方のススメは、私個人のススメは、小説読むか、漫画読むか(お金があるなら)、新しいジャンルの音楽聞くことですね。

本当は漫画だらだら読んでるのが一番なんですけど、いかんせん漫画は高いです!!

小説読むのは、凄い時間を生産的に過ごしてる感もあるし、教養も身につけてる感もあるし、特にオススメです。費用もそこまでかからないし、最悪図書館で借りられます。

私は、うつ状態がそこまで激しくない時に、人の一生分は小説読みました。凄く良かったと思ってます。

することなくて、小説読むの苦手だったり、漫画買うお金なかったりする人は、youtubeで自分が今まで手を出してなかったジャンルの音楽を聴くと良いです。

私はJ-RAP(日本語ラップ)とHIPHOPを聞いていたのですが、暇つぶしには凄い良かったです。小説もそうなんですけど、新しい世界を知れました。

 

この時期人恋しくなったら(よーーーく相手を選んで)連絡を取ってみても良いかもしれません。ただ事前に自分の状況を知らせておける相手にしておきましょう。

もちろんですけどいいやつ限定で!!嫌な奴要素が少しでもある人は避けておきましょう。あと、いいやつでも気分にむらがある人は避けておきましょう。

私は、仲良い先輩で凄い良い人なんですけど、気分のむらが大きい人がいて、機嫌悪い時に電話で話して、ちょっと怒られたり詰められたりして、その後数日眠れなくなりました。

最後に

双極性障害うつ状態が激しい時は、何やっても気分紛れませんよ。

私はDVDで映画とか見るの好きで、映画観てたんですけど、うつ症状襲ってきたとき映画の内容全く集中できなくなって、ストップしました。

本読んだり漫画読んだりもしましたが、全然集中できませんでした。

布団の上でごろごろ横になったり寝てたりしておけばよかったな~と思います。

 

この記事が誰かの参考になりますように。。。

 

それでは!