johnathanTのブログ〜双極性障害について〜

どうも!ジョナサンのブログです。精神疾患を患ってる方へのサポートが少しでも出来るようなブログを発信していこうと思います。

英語学習におすすめ映画10選+フレーズ解説<初心者~中級者必見>

スポンサーリンク

2022.2.14更新

お世話になります!ジョナサン(インスタグラム:@mayo_english_gram、TikTok:@mayo.cbf)です!

 

今回の記事では、英語初心者~中級者の方向けの、英語学習におすすめな映画10選の紹介と私が好きなフレーズ解説をします!

 

自己紹介させてください。
31歳男性で、双極性障害の治療中で、フリーランスで中学生や社会人相手に英会話を教えています。
父の仕事の都合(オーストラリア資本の物流会社に勤務。そのためシドニーに駐在。)でオーストラリアのシドニーで生まれ、9歳半まで育ちました。
小学校4年生の2学期に日本に帰国。

帰国子女枠でお茶の水女子大学附属小学校編入しました。

 

私の英語力なのですが、所謂欧米ネイティブと同等レベルではないですが、普通には話せます。
TOEICだと955点です。

 

ご興味ありましたらご参考までに!

www.johnathantbipolar.com

 

私は帰国子女なのですが、帰国してから9年間程の空白を経て、

一度「英語を話せる」能力を完全に失っています。

それから英語力を取り戻すために、取り組んだことの一つに、

「映画を大量に観る」ことをしました。

多分400本以上観ています。

海外ドラマや映画を大量に観たことで、

「英語を話せるカン」を取り戻すきっかけが出来たし、

リスニング力を取り戻すことに関しては大きく貢献したと思っています。

私が、一度失った英語力を取り戻した方法は下記の記事で公開しています。

www.johnathantbipolar.com

 

400本以上も観てれば、帰国子女視点でも、

「この映画、初心者~中級者の英語学習に向いてるだろうな!」って言うのが、

映画で使われてる英語の難易度でわかります。

その中で、10本厳選してこの記事で紹介したいと思います。

また、各映画で「このフレーズ良いな!」と思った部分を解説します。

 

全作品2020年4月末時点ではHuluで観れる映画です。

現在では5作品huluで観れます。

観れなくなった残りの5作品も今後復活する可能性はあります。

 

冒頭でHuluの紹介をしてから、

映画の紹介に移ろうと思います。

 

この記事はこんな方にオススメです。

  • 英語のレベルが初心者の方
  • 英語のレベルが中級者の方
  • 英語のレベルが上級者の方
  • なるべく英字幕で映画を観たい方
  • なるべく簡単な英語が使われてる映画を観たい方

英語学習にとても便利なアイテム、huluにまず登録しよう!

私は英語力を取り戻す訓練に、「海外ドラマ」や「映画」をかなり利用しました。
10年とか前の話なので、まだhuluやNetflix等の動画配信サービスはなく、Tsutayaで一々海外ドラマや映画をレンタルしてました。
今考えるととんでもない金額Tsutayaにつぎ込んだなと思います汗。
 
今「海外ドラマ」や「映画」を「英語学習」に利用する目的で視聴するならhuluに登録するのがベストかと思います。
 
理由は、
  • 他の動画配信サービスと違って英語字幕で観れる作品が「海外ドラマ」「映画」共にある程度ある
  • 10秒巻き戻し機能がある(英語が聞き取れなかった時に便利)
  • 有名海外ドラマのラインナップが揃ってる
  • 月額税込みで1、026円という安さ
  • 2週間無料体験が出来る
私個人的には、英語のカンを取り戻すにのに、
「海外ドラマ」や「映画」を英語で聞きながら、英語字幕で追ってくという勉強法が凄く効きました。
ですので、英語字幕で「海外ドラマ」や「映画」を観れるかどうかは死活問題かと。
 
huluでうーんと思った点は、
  • 映画マニア(私)レベルだと少し映画のラインナップが物足りない
  • 作品がどれも必ず定期的に入れ替わる点(復活する作品もあります)
という点です。上記にも書いた通り、私は英語学習のために映画を借りて観まくってたら、気付いたら400本以上映画観てました。完全マニアの域に達してました。
そのレベルの人からすると、huluの映画のラインナップは正直物足りないです(笑)
でも、英語学習が目的だったらhuluのラインナップでも全然問題ないと思います。
作品が定期的に入れ替わるのはどの動画配信サービスも一緒です。
 
ちなみに他英語字幕で「海外ドラマ」や「映画」が観れる動画配信サービスはNetflixですね。
  • 「海外ドラマ」も「映画」もラインナップ豊富です。「映画」だけならNetflixに分があります。
  • しかし、Netflixはいわゆる有名所の「海外ドラマ」のラインナップが凄い弱い(英語学習という観点で凄いマイナス)のと、料金体系がサービスによって異なるため、ちょっとめんどくさいなと感じました。
  • 無料体験もNetflixは無いです。

スクール・オブ・ロック(英語字幕あり)

2020年4月23日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在はhuluで配信終了されています。(今後復活する可能性もあります)

スクール・オブ・ロック」のあらすじ

ロックを愛するギタリストのデューイが、バンドをクビにされてしまいます。同居人のネッドとその彼女にも家賃の支払いを督促され進退行き詰ってしまいます。

ネッドあてに私立の小学校の非常勤の先生としての依頼が来るのですが、デューイはネッドの振りをして電話対応をし、仕事を引き受けます。

仕事のやる気等当初皆無のデューイでしたが、担当したクラスの子供達(10歳だから小4?)に音楽の才能を見出し、子供達と一緒にバンドバトルに出場することを目論見ます。

3週間の非常勤としての授業を通じて、ロックの全てを教え込み、徐々に子供達もロックの魅力に目覚め猛練習を始めます。

スクール・オブ・ロック」の英語のレベル

改めて観直しました。この映画はよく英語初心者向けにおすすめされていますが、実際観直してみても、「英語初心者にはもってこいだな」と思いました。

ストーリー展開がわかりやすく、登場人物の大半が小学生で舞台も小学校ですので、基本的に難しい英語は使われません。使われてる英語自体は非常にわかりやすいです。

ただ、所々類推すれば意味はわかるのですが、「?」となるフレーズもありましたので、そこは各自日本語字幕を観て確認して下さい。

スクール・オブ・ロック」の英語のフレーズ解説

"We have jobs.We contribute to society,all right?"

「私達は仕事があるの。社会に貢献してるの、わかる?」

主人公のデューイが同居人のネッドの彼女に、家賃の支払いを督促されてる時のワンシーンです。私も働いていないのでグサリと来ましたね(笑)

現在は英会話の先生をやって少しは社会に貢献しています。笑

 

”Now you've played hard in here people,and I am proud of every last stinking one of you.So let's just give this everything we got.We may fall on our faces,but if we do,we will fall with dignity!"

「皆よく頑張った。全員を誇りに思うぞ。全力でぶつかれ、当たって砕けても堂々と顔を上げていろ!」

バンドバトルの前に主人公のデューイが、担当しているクラスの子供達を激励しているシーンです。日本語で訳すとこうなるんだ、って思いました。

ターミナル(英語字幕あり)

2020年4月24日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在も英語字幕ありでhuluで視聴できます。

「ターミナル」のあらすじ

アメリカの空港でクラコウジア人のビクター・ナボルスキーは足止めを食らっていました。彼の母国のクラコウジアで、出国した直後にクーデターが発生し、クラコウジア政府が事実上消滅し、彼を入国させることも、出国させることも出来なくなりました。

どうすることも出来ないビクターは、国際線のロビーの中で放置されることになりました。必要最低限度の生活が送れる様に、ポケベルやパスやクーポン等が渡されました。

空港で生活する内に、ビクターは空港内で仕事もするようになります。大工仕事にも長けていたため、ターミナル内の内装業として雇われ始めます。

次第に空港職員とも仲良くなり、清掃員のグプタや機内食サービスのエンリケ等と親しくなります。

空港での生活を送っている内に、客室乗務員のアメリア・ウォーレンと出会います。恋人とうまくいってなかったウォーレンは次第にビクターに好意を寄せる様になります。

クラコウジアの内戦は終結を迎えるのですが、この話や如何に?!

ってのがあらすじです。

「ターミナル」の英語のレベル

主人公は英語が話せない設定ですが、割と皆容赦なく主人公のビクターに英語を浴びせます。英語を話すスピードも皆結構速いです。

使われてる英語自体は非常にわかりやすいのですが、

空港関係の専門用語が少し難しいかなといった感じです。

レベル的にはやや中級者よりですね。

「ターミナル」の英語のフレーズ解説

国境警備局のディクソンが昇進が決まった時の、上司とのやり取りです。

"You've been waiting for me to retire or drop dead for years now"

「私が引退するか死ぬのを待ってたんだろ?」

"No I haven't been waiting for you to retire."

「引退は考えてませんでした(=死ぬのを待ってました)」

ちょっと面白いフレーズですよね。

 

主人公のビクターに好意を寄せていたアメリアの放った一言です。

"You know why men are such assholes?Because they're all liars.I must come off like a complete nut job or something."

「男って何で皆ゴミなのかわかる?皆嘘つきだからよ。私はただの頭のおかしい人か誰かという結果になったに違いないわ。」

日本語字幕だとassholesがバカに訳されていたのですが、ちょっと違いますね。ゴミに近いですね。

come offは~という結果になるという意味でも使われるイディオムで、

nut jobは頭のおかしい人とか変人という意味で使われます。

(500)日のサマー(英語字幕あり)

2020年4月24日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在も英語字幕ありでhuluで視聴できます。

「(500)日のサマー」のあらすじ

愛や運命を信じるトムと、愛や運命を信じないサマーが同じ会社で出会い、友達以上の関係になるが結局破局し、トムはボロボロになります。

トムは精神的にボロボロになりますが、最後はオータムという運命を確信した女性と出会います。

500日かけて、時系列は未来に行ったり過去に戻ったりしながら、トムがサマーと出会い、破局し、最終的にオータムと出会う感じでストーリーが進んでいきます。

「(500)日のサマー」の英語のレベル

初めて観た時も、改めて観ても思ったのですが、

めっちゃ英語初心者におすすめな映画です!

使われてる英語が平易で、いわゆる口語で良く使われるフレーズが沢山出てくるので、

「英会話」の勉強にも凄く役立つと思います。

長さも1時間半位で、疲れずに観れます。

「(500)日のサマー」の英語のフレーズ解説

会社の会議の場で、トムが案を出します。

それに対して社長が、

"I'd say we've got some potential here."「いい案だ」と言います。

potentialは潜在力や将来性を意味しますが、

こうやっていい案だという時にも使います。

 

トムとサマーが音楽の話をしている時に、

サマーが、

"You have good taste in music."「いい趣味ね」と言います。

You have good taste in~で趣味がいいねという意味で使います。

 

トムが手をつないでるカップルに、

"Get a room!Really."「いちゃついてんじゃねーよ!まじで」と言います。

日本語字幕では、部屋に連れ込めって書いてたんですけど、

ちょっとニュアンスが違ったんで解説しました。

結構海外とかだと酔っぱらった勢いでカップルに、

"Get a fucking room mate!"「いちゃついてんじゃねーよ!」

とか使われたりします。

日本人だったら絶対言わないじゃないですか?

だからやっぱ英語って言語と日本語って言語で、

考え方とか行動とか発言って根本的に違うんだなって思います。 

スーパーエイト(英語字幕あり)

2020年4月25日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在も英語字幕ありでhuluで視聴できます。

「スーパーエイト」のあらすじ

1979年、オハイオの小さな町で保安官の父と暮らす少年ジョーはある夜、仲間たち5人と8ミリ映画の撮影に出かけていました。その撮影中に偶然、米軍の貨物列車の大事故に遭遇してしまいます。そして、カメラにはアメリカが絶対秘密にしなければいけない、「何か」が撮影されていました。米軍は極秘情報が何者かに目撃されたと町中の捜索を始め、ほどなくして、彼らの町では不可解な出来事が次々と発生します。

「スーパーエイト」の英語のレベル

ん~何とも言えないですね~。

やや中級寄りになっちゃうのかな?

少年達同士で会話してる時の英語は平易でわかりやすいのですが、

結構スピードは速いです。

空軍の大佐や保安官や代理人達の英語はやや難しいです。

スピードも速いです。

それでも、観るの2回目なんですけど、口語で使われる表現がよく出てくるなと思いました。

いわゆる英語圏の外人ならわかるようなスラングもよく出てきます。

「英会話」の勉強には凄い良いと思います。

「スーパーエイト」の英語のフレーズ解説

この映画で出てきた、日常生活でよく使われる表現を挙げていくと、

"Later days."「またな」

 

"Yeah,for sure"「確かに」

これくっそ使いますね。絶対覚えましょう。

 

"That was mint!"「良かった!」

日本語字幕では「ピカイチ!」と訳されていました。ちょっと違うかな。

何かいかした、素晴らしいものや人を形容する際に使われるイメージです。

 

後は、結構映画で頻出される英単語なんですけど、

"colonel"「大佐」とか、"sheriff"「保安官」とか、"deputy"「代理人」あたりは、

映画で良く見ます。

 

スラングになるのかな?

"I want to go home so bad."「めっちゃ家に帰りたい」

"so bad"で使い方によっては、めっちゃとかとてもとかの意味で使います。

これもくっそ使うので絶対抑えときましょう。

 

"I'm massively stoned right now."「俺今ラリッてんだ(日本字幕のまま)」

大麻吸ってラリってる時、

"I'm stoned."とか"I'm baked."とか"I'm fucked on weed."とか使って、

「今大麻吸ってハイになってる」ことを表現します。

英語圏やヨーロッパの国等大麻が実質上合法化されてる所では良く使うスラングです。

ローマの休日(英語字幕あり)

2020年4月25日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在も英語字幕ありでhuluで視聴できます。

ローマの休日」のあらすじ

ヨーロッパ各国の表敬訪問をヨーロッパ某国の王女アンは行っていました。アンは表敬訪問の自由の無い生活に疲れ果て、ヒステリーを起こします。

耐えられなくなり、城からアンは抜け出しますが、直前に注射で打たれた薬のせいで、ベンチで朦朧としてしまいます。アメリカ人新聞記者のジョー・ブラッドレーが偶然そこを通りかかり、彼のアパートに泊まらせることに。

翌日の昼になり、彼女が王女であることに気付いたジョーは、友人のカメラマンであるアーヴィングの力を借り、ローマを連れ歩きスクープにしようと試みます。

ローマ市内の名所を回ったり、パーティで一緒に踊ったりする内に、アンとジョーの間は恋の仲に。。。

ローマの休日」の英語のレベル

映画で使われている英語はとてもわかりやすく平易で、話すスピードもゆっくりなため、もろ初心者向けの映画です。

うーんと思ったところは、古い映画だからか、「ここの英語、こういう訳し方しないだろ!」的な箇所が散見されたところと、英語字幕も日本語字幕も出てくるのが少しおそいところです。

恐らく中学英語さえマスターしてれば、理解できる英語だと思います。

英語は別にしてこの映画も二回目なのですが、

ゲス要素抜きの本当に快活で清々しい気分になる映画です。

あらゆる英語のレベルの方にも勧められます。

ローマの休日」の英語のフレーズ解説

"How do you do?"「こんにちわ。」

アメリカやオーストラリアでは使われませんね。

イギリスだと、"How are you?"代わりに使う人もいるみたいですね。

主人公の王女がイギリス英語でした。

 

"The pleasure is mine."「嬉しいのはこちらの方です。」

王女が使っていましたね。

"It's nice to meet you."とかの挨拶への返答としてよく使われます。

抑えておきましょう。

 

”Suit you."「あなたに似合う。」

簡単だけど、パッと出てこないフレーズですよね。

ジョーが王女に使ってました。

 

"You must be out of your mind."「どうかしてるぞ。」

これも良く使うフレーズです。覚えておきましょう。

フォレスト・ガンプ/一期一会(英語字幕あり)

2020年4月26日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在も英語字幕ありでhuluで視聴できます。

フォレスト・ガンプ/一期一会」のあらすじ

アメリカのアラバマ州の田舎に住む主人公フォレスト・ガンプ知能指数が普通の人より劣りますが、誰よりも純粋で清らかな心を持っています。

そんな彼の、子どもの頃から、幼馴染で好意をずっと寄せていたジェニーとの結婚・死別するまでの話を描いています。

脚がめっぽう早いことから、アメフトで大学に入り卒業し、その後軍隊に入り、ベトナム戦争に参戦し、アメリカ代表の卓球選手になったり、エビ漁に成功し会社を設立したり、ジェニーと再会したりして話は進んでいきます。

最終的に、ジェニーはまた消えるのですが、手紙をよこしてきて、フォレストの子どもがいることを明かし、不治の病にかかっていることを告白します。

フォレスト・ガンプ/一期一会」の英語のレベル

中学生の頃にこの映画を初めて観て以来、4回目位でまた観直しました。

主人公の知能指数が低いという設定からか、主人公であるフォレストの英語はとてもわかりやすく、周囲の人達の英語もわかりやすいです。

初心者向けに良い映画だと思います。

軍隊に入ってる間、軍隊用語みたいなのが出てくるのですが、

それが初めてだとちょっと難しいかもしれません。

でも一回抑えておけば、他の映画で同じ様な軍隊用語が出てくる事も多いので、

よりわかりやすくなると思います。

フォレスト・ガンプ/一期一会」の英語のフレーズ解説

ain'tという表現が何回かこの映画で出てきました。

”We ain’t strangers anymore."「もう僕たち見知らぬ人達同士じゃないでしょ」とか、

"Well,you ain't got no legs,Lieutenant Dan."「ダン小隊長、足が無いのに?」とかです。

ain’t は省略表現で、主に be動詞+否定語(am not、are not、is not)の略、あるいは助動詞 have+否定語(has not、have not)を略として用いられます。 意味としては「 ~でない 」および「 ~じゃなかった (現在完了)」といったところでしょう。

フォーマルな場では余り使われませんが、口語表現としてよく使われます。

抑えておきましょう。

 

"Run,Forest,run!"「フォレスト走って!」

一見何ともないフレーズですが、この映画をきっかけに、

例えば街中で大急ぎで走ってる人を見かけた時とかに、

このフレーズをデカい声で使ったりする様になりました。(笑)

 

この映画で出てきた軍隊用語を少し説明しておきます。

”drill sergeant"は「(鬼)軍曹」として使われ、"general"は「将軍」として使われ、

"lieutenant"は「少尉や中尉(日本語字幕では小隊長と書かれてました)」として使われ、"vet"は「帰還兵」として使われます。

口語では余り使われませんが、映画だと良く見る単語です。

ここで覚えておけば、今後の英語学習も少し楽になるかもしれません。 

ホーム・アローン(英語字幕あり)

2020年4月27日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在はhuluで配信終了されています。(今後復活する可能性もあります)

ホーム・アローン」のあらすじ

悪ガキの8歳のケビン。クリスマスシーズンに家族でフランスに旅行に行く予定が、ケビンだけ忘れられてしまい、一人で家に置いてけぼりになります。

泥棒二人がケビンの家に盗みに入るのですが、悪知恵の働くケビンの罠に次々とハマります。。。

ホーム・アローン」の英語のレベル

この映画も子どもの頃から含めると何回も観てますね。

主人公は8歳で小2のケビンなのですが、「俺小2の頃こんな英語話せたっけ?」と思ってしまう位、ケビンの英語は結構容赦ないです。

映画で使われてる英語自体は簡単なのですが、スピードが速いです。

口語で使われる表現も多く、英語学習にはオススメです。

英語のレベル的には、初心者~中級者向けって感じですね。

ホーム・アローン」の英語のフレーズ解説

"Families suck!"「家族なんてクソ食らえだ」

ケビンの発言なのですが、この”suck”は良く口語で使いますね。

下手、苦手、最悪、つまらない等の意味があります。

"Jet lag sucks,doesnt it?"「時差ボケ最悪じゃない?」みたいな感じで使われます。

抑えておきましょう。

 

ちょっと長いのですが、

"We live in the most boring street in the United States of America where nothing even remotely dangerous will ever happen,period."

「俺達が住んでる通りはアメリカいち退屈で、危険なことなんて間違っても起こらない。」

最後の”,period."は良く口語でも使いますね。

決断した時や、その話題についてそれ以上話したくない時に、強調する意味合いで使われたりします。

「以上」みたいな意味で使います。

抑えておきましょう。

 

”Yamahoozie Polka," a.k.a "Kiss Me Polka."「じゃあ"ヤマフージーポルカ"とか"キス・ミー・ポルカ"」

"a.k.a"という表現が出てきましたね。これは、"also known as"の略語です。

「~としても知られる」、「またの名を」という意味です。

ヒップホップ用語で非常によく使われるのですが、口語でも良く使います。

抑えておきましょう。

ホーム・アローン2(英語字幕あり)

2020年4月27日時点では、英語字幕ありでhuluで視聴できました。

現在はhuluで配信終了されています。(今後復活する可能性もあります)

ホーム・アローン2」のあらすじ

基本的に登場人物は前回作と変わらずです。

10歳になったケビン。

クリスマスシーズンに家族でフロリダに行く予定でしたが、

ケビンだけ飛行機を乗り違えニューヨークに到着します。

一方前回捕まった泥棒二人は脱獄し、ニューヨークに。

ケビンと泥棒二人は再会し、クリスマスイブにおもちゃ屋を強盗することを泥棒二人に打ち明けられます。

悪童ケビンはそれを阻止するため、前回作を上回る危険度の高い罠を作って待ち受けます。

ホーム・アローン2」の英語のレベル

この作品も前作品と同様子どもの頃から含めて何回も観てますね。

主人公のケビンは10歳の設定なのですが、

10歳にしては結構英語のレベルが高く、話すスピードも速いです。

日常会話で使われるセリフも多くオススメなのですが、

前回作よりケビンの英語もレベルアップしているため、

やや中級者向けですね。

ちなみに一瞬ですが、若かりし(?)頃のトランプ大統領が登場します。

トランプ元大統領になりますね。

ホーム・アローン2」の英語のフレーズ解説

"My pleasure."という表現が良く出てきましたね。

「どういたしまして」という意味です。

"Thank you."と言われたら、その返しに使う表現です。

抑えておきましょう。

 

"No offense,but that seems like sort of a dumb thing to do."

「怒らないでね、でもそんなのバカだよ(日本語字幕)」

"no offense"は「悪気はない」とか「悪く取らないでね」という意味で、

結構口語で使うので抑えおきましょう。

 

泥棒がケビンを射殺しようとする前に、

"I never made it to the six grade,kid,and it doesn't look like you're going to either."

「おれは小学校中退、お前も同じ運命だな(日本語字幕)」

「あ、小学校中退ってこういう表現でも出来るんだ!(笑)」って思ったのと同時に、

"make it"は絶対抑えておきましょう。

"make it"は色んな使い方が出来るためしょっちゅう口語で使われるのですが、

基本的には「うまくいく」とか「成功する」という意味です。

テッド(日本語字幕のみ)

2020年4月28日時点では、日本語字幕のみでhuluで視聴できました。

現在はhuluで配信終了されています。(今後復活する可能性もあります)

「テッド」のあらすじ

主人公のジョンは8歳の時に熊のぬいぐるみを両親からプレゼントされ、「テッド」と名付けます。当時友達がほとんどいなかったジョンはテッドに命が宿る様に祈ります。そしたら、本当にぬいぐるみのテッドに命が宿りました!

27年後、35歳になったジョンとテッドはずっと親友関係で、彼らの友情を描いています。

テッドが普通の奴だったらちょっとつまらない話なのですが、テッドはドラッグもやるし、女ともヤルし、口は悪いし、結構クソ野郎なところが、この映画を面白くしています。

「テッド」の英語のレベル

結構汚い英語が飛び散る映画なのですが、

実際の会話だと割と良く使われるので勉強になると思います。

ちょっとわかりにくいスラングとかも多いと思いますので、

英語のレベルは初心者~中級者向けです。

時々本当に汚い英語が使われますが、

実生活で使ってる人も実際にいます!

「テッド」の英語のフレーズ解説

"For real."「そうだよ(日本語字幕)」

「マジで」と言う意味で良く使います。

"Really?"の代わりに”For real?"を使ったりします。

抑えておきましょう。

 

"Eventually nobody gives a shit."「世間はすぐ飽きる(日本語字幕)」

"give a shit"は「気に掛ける、気にする、心配する」等"care about"と同じ意味で、

主に"not"を伴い否定文で使われます。

「気にしない、知ったこっちゃない、関係ない」といった自分が興味がない、気にしていないことを意味する表現になります。

"I don't give a shit."も作中で使われていましたが、

日本語字幕だと「興味ねえな」でした。

良く使うので、抑えておきましょう。

 

”It's my bad."「失礼(日本語字幕)」

"My bad."は「ごめんね」や「すまん」という意味のスラングです。

ちょっとしたミスで謝る時に使います。

友達同士で良く使います。抑えておきましょう。

 

"Knock it off."「やめろ(日本語字幕)」

「やめてくれ」や「静かにしろ」という意味で使うフレーズです。

割と良く使う気がします。

 

"cunt"「腐れ×××(日本語字幕)」

いや、この単語ほんっと汚いっていうか失礼な単語なんですよ。

主人公ジョンの彼女とテッドの彼女が喧嘩になった後に、

ジョンの彼女が言い放った言葉なんですけどね。

意味は申し訳ないですけど、自分で調べてみて下さい。

"fuck"より汚いです。

でも、オーストラリアの人とか結構使ったりします。

汚すぎるけど、使う人意外といます。

 

こんな感じで汚いけど日常会話で使われるフレーズをテッドでは勉強できます。

スラムドッグ$ミリオネア(日本語字幕のみ)

2020年4月28日時点では、日本語字幕のみでhuluで視聴できました。

現在はhuluで配信終了されています。(今後復活する可能性もあります)

スラムドッグ$ミリオネア」のあらすじ

かつてスラム街であった、ムンバイで育った主人公ジャマール・マリク。彼は教育を受けておらずコールセンターのアシスタントとしてお茶汲みの仕事をしています。

そんな彼が、インドで大人気の番組「クイズ$ミリオネア」に出場。次々と問われる問題に彼は、過去の経験から答えて正解を得ていきます。

教育を受けていない彼が、正解し続けるのはおかしいと思われ、尋問にもあいます。

過去の回想を交えつつ、とうとう最終問題に。。。

スラムドッグ$ミリオネア」の英語のレベル

英語圏の人達以外にも、英語を母国語同様に使える人達がいます。

インド人やフィリピン人です。(ヨーロッパの国の人達もですが)

英語圏出身じゃないけど、英語を母国語として使える人達の英語に一度触れてもらいたくて、この作品をおすすめとして紹介しました。

使われてる英語自体は簡単だし、スピードも普通なのですが、

とにかくインド人の英語の訛りが凄いです。

聞き取りにくい人もいるかもしれませんが、逆に聞き取りやすい人もいるかもしれません。

レベル的には初心者~中級者位でしょうか。

「え?発展途上国でこんなに英語ペラペラなのに、全然英語話せない日本人ヤバくない?」と思って頂いて英語学習のモチベーションアップになれば幸いです。

スラムドッグ$ミリオネア」の英語のフレーズ解説

"It is written."「運命だった」 

直訳すると、「書かれていた」になるのですが、

使い方によっては「運命だった」としても使えます。

抑えておきましょう。

 

"autograph"「サイン」

有名人のサインとかだと、"sign"や"signature"は使われず、

"autograph"が使われます。

割と間違えやすいとこなので、抑えておきましょう。

 

"I'll get you back!"「仕返ししてやる!(日本語字幕)」

"get back"で「人に仕返しをする、復讐する」という意味があります。

同じ"get back"でも「戻る」や「取り戻す」以外にもこういう使い方が出来ます。

文脈次第でどういう意味なのか判断しましょう。

最後に

私の経験を交えて、初心者~中級者位の映画を使った英語学習法のアドバイスは、

①吹き替え・日本語字幕・英語字幕・字幕なし等を利用して一つの映画を何回も観ること

②わからない単語やフレーズは必ず調べて覚えること

の二つです。

 

この記事が誰かの参考になりますように。。。

 

それでは!