johnathanTのブログ〜双極性障害について〜

どうも!ジョナサンのブログです。精神疾患を患ってる方へのサポートが少しでも出来るようなブログを発信していこうと思います。

気分安定薬の一覧や私が飲んで感じた効果や副作用や離脱症状

こんばんわ!ジョナサン(Twitter:@Johnathan_cbf)です!

 

今回の記事では、気分安定薬の一覧や私が飲んで感じた効果や副作用について書きたいと思います。

 

私の病歴を一応書いておきますね。

29歳男性で、現在双極性障害の治療中のため、無職です。

2012年入社で2014年1月~9月まで当時の診断ではうつ病で休職していました。

復帰をしたのですが、2015年11月~2018年5月まで休職の末、退職。

二回目の休職の際の診断は最初は反復性うつ病性障害でした。

しかし、その後2度転院をし、双極性障害に診断が変わって以来、双極性障害で落ち着いています。

2016年4月頃から投薬治療を開始し、3年10ヶ月程度投薬治療を受けています。

その間、向精神薬はありとあらゆる種類の薬を飲みました。

 

気分安定薬とは双極性障害躁うつ病)の治療の第一選択肢に使われる薬で、躁状態を抑えたり気分の波を小さくしたり、うつの症状を軽くしたりします。

 

双極性障害躁うつ病)とは簡単に説明すると、気分の浮き沈みが激しく、躁状態うつ状態を繰り返す病気です。

 

主に双極性障害の人に処方される薬ですので、

馴染みのない方も多いと思います。

一部うつ病の方に処方されることもあります。

 

今回の記事はこんな方にオススメです。

気分安定薬を始めとした向精神薬の効果や副作用は、

個人差が大きいです。

あくまで私個人の見解として、参考にしてください。

気分安定薬の一覧

赤字の薬は飲んだことある薬で、

太字の薬は現在も服用している薬です。

左に書いてあるのは商品名で、()に書いてあるのは一般名です。

ジェネリックで飲んでる方は調べて下さい。

種類は他の向精神薬抗うつ薬抗精神病薬睡眠導入剤抗不安薬)と比べると少ないですね。

リーマス(炭酸リチウム)

主に三つの効果があります。

  • 気分を鎮める抗躁効果(中程度)
  • 気分を持ち上げる抗うつ効果(中程度)
  • 気分の波を少なくする再発予防効果(強い)

自殺予防効果が示されている唯一のお薬になります。

しかしながら治療域と安全域が狭いため、中毒に注意が必要です。定期的に採血をして、血中濃度を確認しながら使っていきます。妊娠への影響も大きなお薬なので、妊娠の可能性がある方には注意が必要です。

デパケン/バレリンバルプロ酸ナトリウム

主に三つの効果があります。

  • 気分を鎮める抗躁効果(中程度~やや強い)
  • 気分を持ち上げる抗うつ効果(弱い)
  • 気分の波を少なくする再発予防効果(中程度~やや強い)

デパケンは、リーマスに次いで再発予防効果が優れているお薬です。抗躁効果もしっかりとしていますが、抗うつ効果は乏しいです。

アンモニア血症や肝機能障害には気をつける必要があります。また、妊娠への影響にも注意が必要です。

デパケンは、複雑な躁状態の方に向いています。以下のような方では、デパケンが向いています。
  • エピソードが10回以上(気分の波を繰り返している)
  • 躁うつ混合状態
  • 急速交代型(躁とうつを短期間で繰り返す)
  • 焦燥感が強い

テグレトールカルバマゼピン

主に三つの効果があります。

  • 抗躁効果(やや強い)
  • 抗うつ効果(弱い)
  • 再発予防効果(中程度)

テグレトールは抗躁効果の強さが特徴的です。しかしながら副作用が全体的に目立ち、重篤な副作用のリスクも高いお薬です。重症薬疹や無顆粒球症などに注意が必要です。
テグレトールは、デパケンリーマスでも躁症状を繰り返してしまう方に使われるお薬です。

ラミクタール(ラモトリギン)

比較的新しい薬で、三つの効果があります。

  • 抗躁効果(弱い)
  • 抗うつ効果(やや強い)
  • 再発予防効果(中程度~やや強い)

ラミクタールには、抗うつ効果を期待することができます。気分安定薬の中で抗うつ効果が期待できる薬は少ないため、ひとつの有効な選択肢となります。

また、副作用が少なく、妊娠への影響も少ない薬です。ただ、重症薬疹の頻度だけ高いため注意が必要です。薬疹に注意しながら用法どおりに使っていれば、比較的安全性の高いお薬といえます。

ラミクタールは、うつ状態が中心の方には向いているお薬です。また、妊娠を考えている方にも向いているお薬です。

引用元:

mentalsupli.com

リーマス(炭酸リチウム)を飲んで感じた効果や副作用や離脱症状

こんな薬です。

f:id:johnathanT:20200206112814j:plain

私が投薬治療を始めて、初めて処方された薬の一つです。

もう一つ処方された薬があって、サイレースという睡眠導入剤です。

リーマスは結構長く付き合ってる薬の一つです。

体感なのですが、効き出すまでに少し時間がかかります。

即効性は私の場合無くて、効果を感じるまで、1ヶ月位かかった気がします。

効果が出てくると、気分がフラットになる感じがします。

今までに感じたことない気分になりました。

ただリーマスが原因なのか、睡眠導入剤が原因なのかどっちかははっきりさせられないのですが、ボケますね。両方が原因なのかもしれません。

以前2ちゃんねるリーマスのこと調べてた時、リーマス飲んでボケるようになった人いたので、そういう副作用もあるのかもしれません。

リーマス飲み始めた辺りから、過去関りがあった人のフルネームとか顔とかが出てこなくなったり、過去の時系列が思い出せなくなったり、瞬発的に言いたい言葉が出てこなくなったりし始めました。

後、少量(100mg~300mg)だとそんなに感じないのですが、結構な量(今800mg飲んでます)飲むと確実に便が出づらくなります。

上記の説明にも書いたのですが、気分の波を少なくする再発予防効果は確かにある感じはします。

ただ自殺予防効果があるかと言われると、かなりダウトです。

800mgとか結構な量飲んでた時期でも、希死念慮かなり激しかった時期ありました。

ちょっと付け足しなのですが、増強療法と言って、三環系の抗うつ薬飲んでる人にリーマス追加すると、抗うつ薬の効き目が強くなったりするらしいです。

量増やしたからと言って良いものでもなく、増やし過ぎるとうつの症状が強い人とかは、更にうつの症状が強くなるから(気分を抑える作用が強い)と、私の場合、もっと量飲みたかったのですが、800mg以上は処方されませんでした。

リーマス一時中断したり、減量したりしたのですが、離脱症状は特に感じませんでした。

後よく聞く話なのですが、妊婦がリーマス飲んでいると、奇形児が生まれる確率が上がるそうです。

リーマスの量増やしていた時期は血中濃度計るため、

定期的に採血していました。

バレリンバルプロ酸ナトリウム)を飲んで感じた効果や副作用や離脱症状

バレリンデパケンの違いなのですが、

バレリンデパケンジェネリックです。

バレリンは一週間でギブアップしました。

副作用の胃もたれが強すぎました。

効果も一週間しか飲んでいないためわからなかったです。

私は、抗うつ薬のレクサプロ(SSRI)やADHDに効く薬のストラテラカプセルも、

胃もたれというか、胃部不快感でギブアップしています。

向精神薬の副作用で胃部不快感が出やすい人は、ちょっとキツイ薬かもしれません。

離脱症状も一週間程度だと特に出ませんでした。

テグレトールカルバマゼピン)を飲んで感じた効果や副作用や離脱症状

こんな薬です。

f:id:johnathanT:20200206112845j:plain

私今まで3軒メンタルクリニックにかかっているのですが、

2軒目のメンタルクリニックではこの薬処方されるのかなり躊躇されました。

重篤な皮膚湿疹が出やすいため危険性が高く、最終兵器的に処方しているとのことでした。

実際2ちゃんねるとかでテグレトールについて調べてみると、聞こえる音が半オクターブ下がるとか、ちょっと怪しい副作用が散見されました。

私は100mgとかから飲み始めて、最大で600mgまで飲んで、減量して今は100mgで飲んでいます。

特に上記に書いた様なヤバい副作用は出ていません。

ただこの薬も、100mg位だったら大丈夫なんですけど、量増やすと便出づらくなります。

効果は、これといって感じないのですが、 飲み始めてから大きく躁転したりはしていないので、じんわり効いているのかなといった感じです。(小さい躁転は今でも時々起こります)

離脱症状も、他の気分安定薬同様、中断した時も、減量しているときも特に感じませんでした。

テグレトールリーマス同様増やせばよいというものではなく、

うつの症状が強い人に増やし過ぎると、うつの症状が更に強くなるみたいです。

(気分を抑える作用が強いため)

テグレトール血中濃度計るために、リーマス血中濃度計る時に一緒に計っていました。

ラミクタール(ラモトリギン)で聞いた話

 ラミクタールは私飲んでいません。

抗うつ効果があるということで、主治医に処方を希望したことがあったのですが、

ラミクタールで躁転する人がいるらしくて、処方してもらえませんでした。

気分安定薬の総括

不思議な薬ですね。向精神薬の中で私が唯一離脱症状とかを感じなかった薬です。

効果も抗うつ薬とか抗精神病薬とか睡眠導入剤みたいにはっきりわかるものではなく、

なんかこうじんわりと効いてくるというか若干わかりづらいです。

気分安定薬飲み始めてから、大きく躁転することは減ってきているので、

やっぱり効き目はあるんだと思います。

ただ、抗うつ効果に関しては気分安定薬だけではちょっとというか大分足りないですよ。

結局抗うつ薬が必要になってくると思います、うつの症状が強い場合。(私もそうでしたが)

 

抗うつ薬を全種類飲んだ私が語る、それぞれの効果と副作用と離脱症状はこちらの記事に詳しく書いています。合わせて参考にして下さい。

www.johnathantbipolar.com

 

抗精神病薬の一覧や私が飲んで感じた効果や副作用や離脱症状はこちらの記事に詳しく書いています。合わせて参考にして下さい。

www.johnathantbipolar.com

 

睡眠導入剤の種類や私が飲んで感じた効果や副作用や離脱症状についてはこちらの記事に詳しく書いています。合わせて参考にして下さい。

www.johnathantbipolar.com

 

リボトリール抗不安薬)を実際に飲んで感じる効果と副作用と離脱症状はこちらの記事に詳しく書いています。合わせて参考にして下さい。

www.johnathantbipolar.com

 

この記事が誰かの参考になりますように。。。

 

それでは!