johnathanTのブログ〜双極性障害について〜

どうも!ジョナサンのブログです。精神疾患を患ってる方へのサポートが少しでも出来るようなブログを発信していこうと思います。

失敗しないメンタルクリニックの選び方のコツ!転院したい方も必見!

スポンサーリンク

どうも、ジョナサン(Twitter:@Johnathan_cbf)です!

 

さて、初めてメンタルクリニックにかかる方、

またそうでない方、メンタルクリニックの選び方がよくわからない。。。

という方も多いと思います。

 

ちなみに私は、2014年1月から2020年1月現在に至るまでメンタルクリニックにずっとかかっています。

(数ヵ月通院を中断した時期もありましたが)

その間、3軒のメンタルクリニックを渡り歩いています。

一回目の転院は、引っ越しが原因です。

二回目の転院は、「あ、この先生じゃダメだわ」ってなったのが原因です。

 

1軒目がまあまあ良い先生で、

2軒目が外れな先生で、

3軒目が結構良い先生です。

 

診断も最初「うつ病性障害」から「反復性うつ病性障害」に変わり、

そこから転院して「躁鬱病」に変わって、再度転院する前は「適応障害」に診断が変わりました。

現在のメンタルクリニックに転院してからは、「双極性障害」で診断が下って、そこからは変更ないです。

 

一応その経験も踏まえた上で、

失敗しないメンタルクリニックの選び方のコツについて書いていこうと思います。

薬局選びも意外と大事だったりするので、

その辺についても触れていきます。

 

この記事はこんな方におススメです。

メンタルクリニックについては全く初心者の方

・これからメンタルクリニックにかかる方

・転院したい方

・転院しようか悩んでる方

私が思う良い精神科医の条件とは

さてさて、まずは3軒のメンタルクリニックを渡り歩いてきた私が思う、「良い精神科医」の定義を決めようと思います。

下記の4つの条件を満たす精神科医だと思います。

①処方してくる薬のレパートリーが広い

②書類の記入に協力的

③患者の話をちゃんと聞いてくれる

④投薬治療以外の治療にも通じている

それぞれ見ていきましょう。

良い精神科医の条件①処方してくる薬のレパートリーが広い

 向精神薬は古いものから新しいものまで、数多くあります。

古い薬より新しい薬の方が良いというものでもありません。

精神疾患の治療は、いかに自分の体質にあった薬を見つけられるか

というのが要になってきます。

 

抗うつ薬一つとってもこの薬は副作用強くでるけど、

この薬だとそんなに副作用出ないとか 結構あります。

 

例えば抗うつ薬の話になるんですけど、

この抗うつ薬だめなら、別の古い抗うつ薬試してみようか とか

この抗うつ薬だめなら、もっと新しい抗うつ薬試してみようか とか

そういう風に処方してくる薬のレパートリーが古いものから新しいものまでと、薬を選ぶ選択肢が広い先生が良い精神科医だと思います。

 

今かかってるメンタルクリニックの先生は、

治験段階の薬とかまで処方してくれます。

良い精神科医の条件②書類の記入に協力的

メンタルクリニックにかかると、結構精神科医との書類のやり取りが多いんですよね。

自立支援医療、傷病手当、障害年金、会社に提出する診断書、精神障害者保健福祉手帳など

書類の記入渋ってくる先生はダメです。

障害年金だったらわかるけど、他の書類の記入渋る精神科医はその時点で見切り付けた方が良いです。

書類を書くことも精神科医の主な仕事の一つです。

書類書くの渋る精神科医って、段々患者側から精神科医のご機嫌伺う様になる(実体験含めて)ので非常にやり取りしていて疲れます。

書類の記入に協力的な先生がやっぱり良い精神科医の条件の一つだなと思います。

メンタルクリニックを新規で予約する前に、電話でちゃんと書いてくれるのかどうか聞いてみるのも手だと思います。

良い精神科医の条件③患者の話をちゃんと聞いてくれる

まあこれちょっと難しいところなんですけどね。

やっぱり向こうも一日何十人もさばいているので、

一人一人丁寧に話を聞くってのが中々出来ない事情というのは確かにわかります。

 

けど、明らかこの先生俺の話全く聞いてないなって先生もいました。

話あんま聞いてないけど、ポイントポイント抑えて聞いてくれてる先生もいます。

患者の話ちゃんと聞いてないと、

症状に合った薬も処方出来ないと思います。

 

完璧には話聞いてくれてなくても、話聞く姿勢だけでも持ってくれてたり、

重要なところだけはきちんと話聞いてくれる先生が良い精神科医の条件の一つだなと思います。

良い精神科医の条件④投薬治療以外の治療にも通じている

やっぱ投薬だけだと治療に限界ある人って結構いると思うんですよね。

私も投薬一通り試してもあんまり症状改善しなかったですもん。

そういう時に、投薬治療以外の治療に明るい先生は凄く良い精神科医だなと思います。

ちなみに、投薬治療以外の治療は、

  • ニューロフィードバック(私は現在この治療を受けています)
  • 光療法
  • TMS
  • EMDR
  • 認知行動療法
  • マインドフルネス
  • 電気ショック療法
  • 運動療法

などがあります。

投薬治療以外の治療方法についてはこちらの記事に詳しく書いています。

www.johnathantbipolar.com

精神科医はそもそも変な人が多い

これ以前の記事にも書いたと思うんですけど、

精神科医はそもそも変な人が多いです。

まず、医学界のヒエラルキーで一番下に位置するのが精神科や心療内科らしいです。

他の科で通用しなかったり、使えなかったりする人が精神科や心療内科を選ぶことが多いです。

また、消極的に精神科医になる人も多いです。

今の主治医も優秀なのですが、消去法で精神科医になったと言っておりました。

ですので、どうしても外れの先生が多かったり、そもそも優秀な先生が少ないということは念頭に置いておいた方が良いかもしれません。

評判の良いメンタルクリニックは中々予約が取れない

評判の良いメンタルクリニックは中々予約が取れません。

今通ってるメンタルクリニックは、初診の予約は2ヶ月待ちと言われました。

それを逃すと次の予約は3ヶ月待ちだと言われました。

メンタルクリニックの選び方のコツ

私が考えるメンタルクリニックの選び方のコツは以下です。

①片道30分以内で行けるメンタルクリニックを探す

②病院口コミ検索サイトを過度に信じない

2ちゃんねるを利用してみる

精神科医の腕と学歴は比例しない

順番に説明していきましょう。

メンタルクリニックの選び方のコツ①片道30分以内で行けるメンタルクリニックを探す

メンタルクリニックにこれからかかる方、体力とか易疲労感とか大丈夫ですか?

多分大丈夫じゃない方も多いと思います。

 

私は休職経験が二回あるのですが、

二回目に入ってからの最初の半年位は易疲労感が凄かったです。

自転車で15分くらいのメンタルクリニックに通っていたのですが、

それでも家に帰ったらひっくり返ってました。

しかも、片道の時間だけじゃなくて、メンタルクリニックでの待ち時間もあるし、薬局でも待ち時間あるし、凄い時間取られて疲れますよね。

 

まあ体調に応じてだとは思うのですが、

片道 door to doorで30分以内で行けるメンタルクリニックにするのがベストかなと個人的には思います。

私が現在通ってるメンタルクリニックは片道25分位ですが、何とか通えてます。

家に帰るとぐったりですが。

メンタルクリニックの選び方のコツ②病院口コミ検索サイトを過度に信じない

病院口コミ検索サイトの使い方なんですが、

病院口コミ検索サイトでぼろくそ叩かれてるメンタルクリニックはやめましょう。

ただ、かといって病院口コミ検索サイトで高評価を得ているメンタルクリニックが必ずしも良いメンタルクリニックかというとかなり疑問です。

私が2軒目通っていたメンタルクリニックは某病院口コミ検索サイトで、評価めちゃくちゃ高かったです。住んでる市内でナンバーワンでした。

しかし、通い出してふたを開けてみるとそれは酷い先生でした。

この記事に詳しく書いています。

www.johnathantbipolar.com

 紹介状ぼろくそ書かれたんで、

私も病院口コミ検索サイトに書き返してやりました。(結構控えめに)

 

ところが、私が書いて投稿した口コミが何カ月経っても反映されません!!

 

多分なんですけど、食べログとかと一緒で、病院側から病院口コミ検索サイトにお金とか払うと、高評価が得やすくなったり、低評価を付けれなくなるんじゃないかと思っています。

 

病院口コミ検索サイトは、事前に要チェックですが、過度に信じるのはやめておきましょう。

メンタルクリニックの選び方のコツ③2ちゃんねるを利用してみる

私千葉県に住んでいます。

2ちゃんねるで、「千葉県 精神科」とかで検索かけるとヒットします。

それで過去スレとか見ると2軒目通ってたメンタルクリニックが叩かれてる叩かれてる。。。

丁度私が思ってたような苦言が書き込まれていました。

もちろん2ちゃんねるも過度に信じてはいけません。

しかし、目星付けてるメンタルクリニック2ちゃんねるでチェックして、

特に問題無さそうであればそこにしても大丈夫かと思われます。

病院口コミ検索サイトでは評価高いけど、

2ちゃんねるでは叩かれてるメンタルクリニックは避けた方が良いかと。。。

自分の体験を踏まえてそう思います。

メンタルクリニックの選び方のコツ④精神科医の腕と学歴は比例しない

他の科がどうなのかはわかりませんが、

精神科領域に関して言えば、精神科医の腕と学歴は比例しない気がします。

1軒目通ってた先生もあんま聞いたことない大学の医学部卒だったけど、

まあまあ良い先生だったし、

今通ってる3軒目の先生は結構良い先生だけど、出身大学は初めて聞いた様な大学でした。

一方酷かった2軒目の先生は千葉大学の医学部卒でした。

千葉大学の医学部ってめちゃくちゃ頭良いですからね?!

それなのに、こと精神科医としての仕事に関してはあの無能ぶり、、、

精神科医の腕と学歴は比例しないんだなって思いました。

転院を検討されてる方へ

診療情報提供書が必要

メンタルクリニックを転院する場合には、

現在の主治医に書いてもらった診療情報提供書(紹介状)が必要です。

必要ないメンタルクリニックもありますが、

大抵必要です。

転院したからと言って必ずしも病状が良くなるわけではない

私は2軒目のメンタルクリニックで、「ここじゃ多分寛解までもっていけないな」と思い、3軒目のメンタルクリニックに転院しました。

しかし、最初に薬を減量したり、薬を変更したせいで、かえって体調は転院する前より悪くなりました。

この記事に詳しく書いています。

www.johnathantbipolar.com

転院して先生を変えたからといって必ずしも病状がよくなるわけではありません。

転院先によるが、ストレスだけは減る

体調はかえって悪化しましたが、ストレスだけは減りました。

先生の機嫌をいちいち伺うこともなくなりましたし、

気を遣う必要もなくなりましたし、

本当に思ってることや本当の症状を訴えられるようになりました。

転院を検討しているなら、ぱっぱと転院しましょう

転院したい旨を主治医の先生に伝えづらいのは非常によくわかります。

あと、転院先も外れの先生だったらどうしようと心配するのもわかります。

ただ転院を悩みながら治療しててもあまり体調は良くならないと思います。

転院したいと伝えづらいのなら、セカンドオピニオンが欲しいからと言って

紹介状をもらう手もあります。(まあ転院したいって言ってるようなもんなんですけどね)

この先生じゃだめだなって思ったらぱっぱと転院しましょう。

私は悩んでいた時期がもったいなかったなと思っています。

薬局選び

え~と2軒目のメンタルクリニックかかってた頃に使ってた薬局は結構大手の薬局でした。

大手だからなのか、凄い待ちました。

長いと2時間待ちとかです。

今考えると話にならないなと思います。

薬袋に詰めて渡されるだけですよ。

薬の細かい説明とか聞いても、ネットに書いてあるようなことしか言えないんですよ。

 

その後、3軒目のメンタルクリニックに転院して、

薬局も小規模のところに変えました。

小規模だからか、人気もなく、待ち時間5~10分程度です。

薬剤師のスペックは大手と大して変わりません。

結局ネットに書いてあるようなことしか言いません。

 

だったら待ち時間短い方が良くないですか?

薬局は、正直大手なところ行っても小規模なところに行っても受けられるサービスは同じです。

薬局は待ち時間で選びましょう。

事前にメンタルクリニックに聞けば、あまり待たないところを教えてもらえる場合もあります。

薬局に自ら足を運んで、自分が大体訪れる時間を伝えてどれくらい待ちそうか聞くのもありです。

 

薬局で2時間待ちとか今考えると「ふざけてるな」としか思えません。

 

この記事が誰かの参考になりますように。。。

 

それでは!